おすすめ情報
私は、先に「NHKプラス」の仮登録をしていたのでした。仮契約日から1ヶ月経過したので、本登録を促すメールが届きました。早速「本登録」に切り替えました。 「仮登録」では、メールアドレスで視聴出来ましたが、「本登録」では「NHKオンデマンド」の契約を…
自分のブログは誰に向けて発信しているのか? この問いに自問自答しながら、ブログを書いてきました。 100記事を発信した結果の中間報告ですが、期待する「潜在読者」には届かないようです。 「はてなブログ」での集計結果では・・・ アクセス数:延べ8…
昨日、私のスマホに発信者不明のメールが届きました。身に覚えのない内容ですが、高齢者の知識不足を狙った詐欺犯行です。 参考になる人もあるかと思って、ご紹介します。(以下、全文引用です) どうも、こんにちは。 まずは自己紹介をさせていただきますね…
名古屋の懐かしい風景や祭りを記録したビデオ画像がYouTubeに公開されています。 私が選んだ数点をご紹介します。 1.古写真で見る名古屋(明治・大正・昭和初期)20分 https://www.youtube.com/watch?v=2WIl2MHKSFk 2.カラフル名古屋(昭和40年名古屋市…
今年の1月16日から20日までの5日間で「世界経済フォーラム年次総会」(通称「ラボス会議」)が、スイスのスキー場「ラボス」で開催されました。今回の参加者は、自由主義国の政府首脳47人、政府要人350人、大企業幹部1500人が一堂に会して、重要な経…
「22世紀の民主主義」ーー選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる。 成田悠輔 著、SBクリエイティブ社 刊、2022年7月15日 発行 著者は、IT関係の専門家で、有名大学の客員教授の傍ら会社を経営されています。WEB投票に関する研究者であり、日本政治体…