私は、先に「NHKプラス」の仮登録をしていたのでした。
仮契約日から1ヶ月経過したので、本登録を促すメールが届きました。
早速「本登録」に切り替えました。
「仮登録」では、メールアドレスで視聴出来ましたが、「本登録」では「NHKオンデマンド」の契約をすることになります。
つまり、NHKは、有料サービスである「NHKオンデマンド」の利用者増加をしたいのです。
「NHKプラス」は「NHKオンデマンド」の付帯サービスとして位置づけられています。
従って、「本登録」では、IDとPWの設定登録をはじめとして、住所・氏名・電話盆号・メールアドレスなどの他に、クレジットカード決済の登録が必要です。
「本登録」が完了しますと、即刻「NHKプラス」の画面に切り替わりました。
私の「4Kテレビ」には「NHKプラス」のアプリを入れておりますので、「仮登録」で行うコード確認が不要となり、入力切替だけで「NHKプラス」の画面になりました。
一般のテレビであれば、パソコンやスマホでの受信画像をテレビに複写することになります。
ケーブルテレビ契約であれば、「セットアップボックス」を接続します。
[参考Webページ]
幅英雄氏の作品を借用
上記「グループバナー」のクリックをお願いします。
より多くの人に私の記事が伝わり、励みになります。