私は、永年アマゾンを利用していますが、今回の「ログイン不能」への対処には、疲弊しました。
メールアドレスやパスワードに関連する「ログイン不能」であれば、Webページをたどれば解決できます。
しかし、「二重認証」の連絡先電話が通じない場合には、「認証コード」の入力ができません。
この場合の解決方法は、カスタマーセンターへ直接電話して、「人手による対応」しかありません。
ところが、ネットで調べたカスタマーセンターの電話番号が使われていないのです。
アマゾンの公式ページから調べた電話番号120-***では、なかなかつながりません。
止む無く、有料電話を使いましたが、相手がIP電話ですから音声不良でした。
その上に、長く待たされてから、本人確認で時間を取られ、次に、技術者と交代して、更に4項目の質問をされました。
そして、最後に変更後の電話に認証コードが送信されて、そのコードを回答して、手続きが完了しました。
これが、「アカウント登録」を継続して、本人確認のための「連絡用電話番号」を変更する手続きでした。
AI時代と言われても、セキュリティの確保では、「人手による対処」となるようです。
皆さん方も、「スマホの電話番号変更」の際には、関連する影響についてご注意ください。